【こういうの待ってた!】DODのコンパクトタープポール【類似ギアとの比較も】

キャンプ道具
スポンサーリンク

140cmという名のエアポケット

私が愛用している軍幕ポーランドポンチョ、ポールとのセットではなく幕単体で購入したので別途ポールを用意する必要がありました。推奨されているポールの長さは140センチなのですが、いざその長さのポールを探そうと思うとなかなか手頃なものが見当たらず往生したものです。

結局たどり着いたのがノースイーグルのトレッキングポールでした。

この140cmという長さが曲者でして、なかなかこのサイズのポールってないのです。トレッキングポールだと長くても120~130cmだったり、タープ用ポールだと150cmが主流ではないでしょうか。ノースイーグルのポールも使用上は何の問題もないのですが、仕舞寸法が70cmほどあるのでもう少し小さければな、と常々思っていたのです。

 

140cmのポールあれこれ

私の希望条件はポールの長さ140cm、次いで仕舞寸法50cm以下。これが二大条件です。

そこで既製品をピックアップしてみると、

スノーピーク タープ ウィングポール140cm

長さはいいのですが、2本継ぎなので仕舞寸法が条件に会いません。

一方、こちら私も所有しているのですが、仕舞寸法は最高なのですが長さが150cm。惜しい!

 

テンマクデザイン デュラスティック 140-200

140cmにはなるんですけどねぇ。

 

テントファクトリー ジュラルミンポール140

こちら条件はばっちりなんです。4本継ぎなので仕舞寸法約35cm。なんですが、色がなぁ。

 

NEMO アジャスタブルタープポール S

うんうん、これいいですね。収納サイズは約48cmで長さも130~155cmまでの可変式。用途が広がりそうです。これはほぼ条件通りです。当時は何故かこの情報まで辿り着けなかったんですよね。

 

DODコンパクトタープポールの特徴

それでは本題です。

ライダー目線のアイテムも多いDOD2018年末の新製品。

注目の仕舞寸法は40cm!バイクの荷台にもバックパックにも綺麗に収まりそうです。

やったね!

しかも径が19mmあるので頼りない印象はありません。

軍幕を支える柱としても及第点と言っていいでしょう。

そしてこれ、万引きのジェスチャーじゃありませんよ。

ロープのすり抜けを防止する加工なのですが、ワンポールテントの支柱としても幕をいたずらに傷つけないのでナイスだと思うのです。

カラーもマットブラックってのがいいじゃないですか。

長さだってこんな感じに調節可能。

 

個人的な懸念材料であるウサちゃんのロゴマークも、、、

ない!

よし!

と言うわけで140cmポール界に大型新人が登場したよ、というお話でした。

おしまーい。

 

Twitterをフォローしてくださると、たまにお役立ち情報をつぶやきます

プロフィール
SIDE B CAMP
Dr.nero

現役会社員の傍ら、登山とキャンプとサウナを満喫するアウトドアニュース配信者。too machな情報をサクッと軽めの記事に調理してお届けします。

フォローする
スポンサーリンク
キャンプ道具
スポンサーリンク
フォローする
SIDE B CAMP.NET