企画説明
いよいよ年の瀬となってきましたので、2019年に発売された新作テントを振り返りつつ、独断と偏見にもとづく、わたしの琴線に最も触れたテントを発表したいと思います。
なんでテントかと言うとやっぱりアウトドアギアの花形選手ですからね。
しかしテントと一口に言っても多種多様なので、ここではざっくり大型テント部門、小型テント部門といった具合に区分けをしていきます。
大型テント部門
まずはキャンプ市場の中心ど真ん中、日本のキャンプと言えばオートキャンプ。近年益々大型化の進むテント市場、既存の区画サイトには収まりきらないものも散見されるようになってきました。
それではエントリーされた大型テントを寸評・解説と共に一挙ご紹介。
ogawa
- アテリーザ

テンマクデザイン
- BIG ROOM
- CIRCUS650
- CIRCUS720SS


luxe
- ヘラクレス
- メガホーンXLシェルター


ハイラダンダー
- ROOMY
- NAGASAWA


nemo
- ヘキサライト6P エレメント
- ヘキサライト SE 6P マルチカムリアッド

ニュートラルアウトドア
- LG Tent 4.0
- TCテント4.0


ヘリノックス
- Tac.フィールド6.0
- タクティカルVタープ

muraco
- ZIZ 5P

キャプテンスタッグ
- DXオクタゴン

DOD
- カマボコテント2
- タケノコテント(タンカラー)
- カマボコテント クエ

FIELDOOR
- ワンポールテント500

コールマン
- トンネル2ルームハウス/LDX+

ビッグアグネス
- ガードステーション8
- フライングダイヤモンド


カーカムス
- ハイライン クラシックジャック

タラスブルバ
- キャタピラー

スノーピーク
- ランドロックアイボリー
- ランドブリーズPro.4


ロゴス
- ナバホEX Tepeeリビング400-AI
- neos AL PANELリビングプラス XL-AI
- neos AL PANEL V-DOME WXL-AI
- PANELスクリーンドゥーブルXL AI-LIMITED




ヒルバーグ
- アルタイXP

ゼインアーツ
- ZEKU-M
- ROGA-4

サバティカル
- モーニンググローリー TC
- スカイパイロット
- アルニカ
- ギリア


デザイン賞
それでは優れたデザインのテントに送るデザイン賞を発表します!
テント・オブ・ザ・イヤー2019、大型テント部門、デザイン賞に輝いたのは、、、
ゼインアーツ、ROGA-4!
出典:ゼインアーツ
【選評】
これほどまで美麗なシルエットのテントが国内メーカーから登場したことを素直に喜びたい。史上最も美しいテントと呼ばれるmossの伝説が過去のものとなる瞬間にわたしたちは立ち会っていたのかもしれません。
デザインは代表を務める小杉敬氏。同じく新興ブランドであるサバティカルのデザインまで手掛ける小杉氏が今後、業界のキーパーソンになっていくことは明白、動向がさらに注目されます。
アイデア賞
続きまして、アイデア賞!
こちらは言うまでもなく、独創的な構造やギミックに溢れたテントに送られる賞です。
それでは発表します!テント・オブ・ザ・イヤー2019、大型テント部門、アイデア賞に輝いたのは、、、
ヘリノックス、Tac.フィールド6.0!
出典:ヘリノックス
【選評】
Tac.フィールド6.0最大の特徴はポールの形状にあります。
基本的にはツーポールシェルターの特性を踏まえながら、設営の簡易さと引き換えにしてきた居住性をアップさせるために取り入れられたのが十字ポール。これはヘリノックスを手掛けるDAC社が誇る世界最高レベルのポールを使用しているからこそ実現したもの。
アイデアは無論、それを叶える技術あってこそ完成した、いわば唯一無二のツーポールシェルター2.0(ややこしい?)なのです。
話題賞
さて、悩みに悩んだのが話題賞。
今年はハイランダーやタラスブルバ、ゼインアーツ、サバティカルなどの新規参入が目立ちましたが、純粋にテント単体として話題になったことを考慮した結果、、、
それでは発表します!テント・オブ・ザ・イヤー2019、大型テント部門、話題賞に輝いたのは、、、
ゼインアーツ、ZEKU-M!
出典:ゼインアーツ
【選評】
なんとゼインアーツが二冠達成!(安心してください、お前のマッチポンプだろうという声は聞こえています)
要因として美しいデザインは無論、発表から発売までのスパンが長かったために話題が話題を呼んだという印象があります。初期ロットも即完でしたよね。ビジュアル一発でハートを射抜かれたキャンパーが続出しました。
A&Fのサバティカルも鮮烈なデビューでしたが、どちらも次のプロダクトが楽しみです。
最優秀賞
さあ、それでは最期に最優秀賞の発表です。
高い志と努力の痕跡、そして唯一無二の希少性などを複合的に判断した結果は、、、
それでは発表します!テント・オブ・ザ・イヤー2019、大型テント部門、最優秀賞に輝いたのは、、、
サバティカル、スカイパイロット!
出典:サバティカル
【選評】
サバティカルを手掛けるA&Fと言えばヒルバーグを筆頭に世界各国の有名アウトドアブランドを代理販売していることで知られています。
すなわちそれらとバッティングしないプロダクトを開発しなければならない、という非常にデリケートな問題があったであろうことは自明。つまり作りたいものを忖度なく作れる純粋なアウトドアブランドとはまた違う諸事情を抱えていたはずなのです。
そんな狭いストライクゾーンに見事な剛速球を投げ込んだ開発陣には脱帽の一言しかありません。同時発売されたモーニンググローリーTCと最期まで迷いましたが、大型テント部門に相応しいスカイパイロットに最優秀賞を捧げたいと思います。
引き続き小型テント部門へ!
