【一旦落ち着いて!】バンドックからソロベース専用の二又ポールが新登場したけど

アウトドアニュース
スポンサーリンク

ソロベース専用のオプション

玉石混交のアウトドア業界において、決して玉とは言い難い存在だった当時のバンドック。しかしながらよりオリジナルに近いかたちで軍幕を民主化するというエポックメーキングな、いわゆるソロベース事変によって一気にその勢力図を上書きすることに成功したのが2019年。

そこからはミリタリー路線に大きく舵をきり、ソロティピーTC、ソロべ―スEXなどがいずれもスマッシュヒットを記録しています。

 

そして今回、新発売されたのがソロベースを二又化できるという専用のポール。

出典:Amazon

これによって居住性が格段にアップすることは容易に想像できるわけですが、購入をお考えの方は今一度よぉくお考えください。ソロベースはそもそも2ポールシェルターなのでひとりで利用するなら居住性はデフォルトの状態でも十分快適なのです。

 

よってこのオプションポールを追加するとメリットのありそうなシチュエーション、それはやはり幕内でストーブを使いたい冬季。と、すれば無印ソロベースではなくスカート付きのソロベースEXとの相性がより良いと考えるべきでしょう。

 

ソロべ―スEXと言えばベンチレーションという名の意味深な小窓でお馴染み。これをDIYして煙突窓に作り替えることができる手先の器用な方なら、二又ポールの威力を最大限発揮することができるはず。

出典:Amazon

逆にそうした活用のできない方にとっては二又の恩恵を受けにくい、ということでもあります。設営に関してもデフォルトよりひと手間かかりますから、手放しで便利なアイテムだとは言い切れません。

 

リーズナブルな価格がバンドックの良さでもありますので、ヒット作を水平展開させたいメーカーの思惑は理解できるものの、本当に必要な方はかなり少ないはず。モノポールテントの二又化とは意味合いがかなり異なる性質のものであると理解しましょう。

ともかく一旦落ち着いて、冷静になっていただきたいと存じます。

 

こちらの記事もオススメ
バンドックがまたやった!!フルカスタムされたソロベースEXを徹底調査!
ソロベースEX 失礼ながらかつては数多ある格安系ブランドのひとつ、という認識でしかなかったバンドック。ところが2019年よりミリタリー路線に大きく舵をきり、今では完全に他社との差別化に成功している印象。 そんな快進撃の立役者...
バンドックから焚き火陣幕が登場!今のところ買えるのはアマゾンだけ!
令和2年は陣幕元年 なんて呼ばれることに後年なってしまうかも。 風よけ及び輻射熱による暖をとる便利アイテムとしてにわかに活気づく小型陣幕(リフレクター)市場。その決定版とも思える機能をひっさげて先日リリースされたクイックキャンプの焚...
アレにそっくり!?バンドックのソロティピーTCについて調べてみた
ハイコスパブランドは電気パンダの夢を見るか? 2019年にソロテントとしては異例のスマッシュヒットを記録したバンドックのソロベース。 失礼ながら数ある格安アウトドアブランドのひとつという認識でしかなかったバンドックですが、こ...
【レビュー】バンドックの和製USパップ「ソロベース」をどこよりも詳しく!
ジェネリックUSパップ ことBUNDOK(バンドック)のソロベース。 ソロキャンプ界隈の中でもさらにニッチな市場、軍幕愛好者が色めきだった2019年8月下旬。USパップテントをデフォルメ化した既存のテントとは一線を画す本格リアル志向...
プロフィール
SIDE B CAMP
Dr.nero

現役会社員の傍ら、登山とキャンプとサウナを満喫するアウトドアニュース配信者。too machな情報をサクッと軽めの記事に調理してお届けします。

フォローする
スポンサーリンク
アウトドアニュースキャンプ道具
スポンサーリンク
フォローする
SIDE B CAMP.NET