【2018岐阜】ファミリーキャンプレポ@保古の湖キャンプ場

キャンプレポ 岐阜
スポンサーリンク

2018年のシルバーウイークのあたま

3連休初日の9/15、一泊の予定で久しぶりの家族三人(私と妻、小3の娘)でキャンプとなりました。お邪魔したのは岐阜県恵那市、といってもほとんど中津川市寄りの「保古の湖キャンプ場」。

が、生憎の曇り空。

 

それどころか、夜半には土砂降りとなったわけで。

パラパラと小雨が降りしきるなか、レインウェアを羽織って汗だくになりながらなんとか設営完了。

 

標高900mにあるので平地より涼しくはあるのですが、設営するとやはり暑いですね。

今回、私たちにあてがわれたのはA-6サイト。ここがまあ、言っちゃあなんですが、狭い。DDタープの4×4を張ったらほとんど余白がありません。Naturehikeの2人用テントをちょこんと設置しました。

 

時刻は既に16時を回っています。一汗かいたのでビールで水分補給しつつ、今晩の食事の準備を。写真を撮り忘れましたが、サムギョプサルと冷凍の焼きおにぎりをいただきました。

 

サイトのそばにあるお手洗い。男女で棟が別れています。ちょっとレトロなトイレでしたね。ニオイはしません。

 

夜中の温度はそこまで下がらず19℃。一枚羽織れば過ごしやすい気温でした。しかしながら、いかんせん土砂降り。

こんな時はラジコのタイムフリーで一週間分の「JUNK」や「ANN」を消化します。

 

翌朝、付近をふらふら散歩。雨はようやくあがっていました。

朝食に昨晩の冷凍焼きおにぎりの残りとシャウエッセンのボイルをいただきます。足りなかったので、ラ王の醬油味も。

 

AM8:30からそばの宿舎でお風呂に入れるので、撤収します。

一人だとかったるい撤収作業ですが、家族一丸となって取り組むこの時間、そんなに嫌いじゃありません。

日常生活では体験できない感覚ではないでしょうか。子供の集中力に波はありますが…。

今日は貢献度2%くらいだったかな

キャンプ場の詳細はこちらでご確認ください。

Twitterをフォローしてくださると、たまにお役立ち情報をつぶやきます

 

その他のキャンプレポートはこちら
2019晩夏ソロキャンプレポート@長野県白樺高原キャンプ場
レッツ、ロケンロール! 朝晩いくらか過ごしやすくなったとは言え、日中まだまだ30℃をこえる真夏日が続く下界からエスケープ。 まずは腹ごしらえにお楽しみのひとつ鶏料理専門店「花の木」へ。 人気店なので毎度長蛇の列なんです...
2019年7月ソロキャンプレポート@岩倉ダムキャンプ場
おら、こんな村嫌だ? 以前『水曜日のダウンタウン』で「俺ら東京さ行ぐだと同じ状況の村 現存する説」として堂々の全国第5位にランクインした長野県売木村。 ちなみに歌詞とのシンクロ率は37%でした。 そんな売木村には高規格...
2019年7月ソロキャンプレポート@黄和田キャンプ場
梅雨のキャンプと後始末 滋賀県東近江市に位置する広大な面積を誇るキャンプ場。 約3ヶ月ぶりの訪問となります。 町の老人会によって管理されており、リーズナブルに利用できるのも魅力だったり。 前回は平日だったこともあ...
2019ソロキャンプレポート@梅雨のひるがの高原キャンプ場
2019年6月 ひるがの高原キャンプ場 久しぶりのソロキャンプ。どこに行こうかなー、と当日ギリギリまで悩んだ挙句、やはり大好きな「ひるがの高原キャンプ場」へ向かうことに。 道中、強烈な通り雨に何度も遭遇し不安に。果たしてどうなるのか...
2019ソロキャンプレポート@飯地高原自然テント村
生まれ変わったキャンプ場 今回お邪魔したのは岐阜県恵那市の飯地高原自然テント村。 なんでも今シーズンより移住されたオーナー夫妻が運営されているということで、俄然興味がわきました。 事前にweb予約してい...
2019年4月ソロキャンプレポート@三重亀山ピーターパンの森キャンプ場
2019年4月上旬、滋賀県東近江の黄和田キャンプ場林間エリアを独占するという贅沢な一夜を過ごしました。 今回はその翌日のレポートとなります。 温泉とF1とわたし 朝7時前には撤収し(私のキャンプの朝は早い)...
2019年4月上旬ソロキャンプレポート@黄和田キャンプ場
開花はまだか? こんな記事もあるように近隣では開花宣言の遅れている滋賀県。 今回はわざわざそんな未開花エリアでソロキャンプをしたいと思います。 やって来たのは三重県と滋賀県を繋ぐ国道421号線沿い、愛知(えち)川という美しい大...
プロフィール
SIDE B CAMP
Dr.nero

現役会社員の傍ら、登山とキャンプとサウナを満喫するアウトドアニュース配信者。too machな情報をサクッと軽めの記事に調理してお届けします。

フォローする
スポンサーリンク
キャンプレポ 岐阜キャンプレポート
スポンサーリンク
フォローする
SIDE B CAMP.NET