翌朝。
予報よりも3時間ほど早く、午前4時頃から雨が降り始めました。なかなかの雨量。
タープからも勢いよく水が滴ります。

画像だと伝わりにくいけど、周りはビショビショ
とりあえず湯を沸かし、コーヒーをいただきながら、朝ごはんの準備。
米を洗って水に浸しておきます。
メニューはこちら。
コストコで買ったスティックタイプの使い切り明太子。トーストにもパスタにも、明太子って万能ですよね。これ便利です。
さあ、ご飯が炊けたようです。
主役の明太子と高菜をのっけて。
朝からワシワシいただきます。
ふぅ、食った食った。
ここ、ひるがの高原キャンプ場のチェックアウトは12時ですので、ゆっくりできますね。
11月から春までは休業期間となるので、しばらくおあずけです。
10月中にもう一回くらいお邪魔したいですね。
とっても有意義な休日が過ごせました。
さあ、また一週間がんばりましょう。

【2018岐阜】ソロキャンプレポート@ひるがの高原キャンプ場#3
昼寝のつもりがガッツリ寝てしまい、起きてみるとあたりは既に真っ暗闇。 起き抜けに焼酎のウーロン茶割りをチビチビやりながらディナーの仕込みを行っていきます。 メニューはタイ風焼き鳥「ガイヤーン」。右の緑のパッケージ...