今回も夜明け前からトレーニング開始。
ヘッドライトの灯りを頼りに百曲がり登山道をのぼっていきます。
ところで10月からGO TO EATキャンペーンが始まりましたが、地方ですと対象店舗の大半が焼肉屋か居酒屋となっており、家族でサクッと気軽に食事といったシーンにはやや不向きな印象を持っています。それでもなんとか目ざとく手ごろなお店を探してはせっせと週末に向けて予約を取り付ける日々。
利用する予約サービス毎に付与されるポイントも楽天ポイントだったりPONTAポイントだったりTポイントだったり、それが付与されるタイミングもバラバラだったりと、どうしたら効率良く活用できるのか苦心しています。
そんな中、トリキの錬金術だの無限くら寿司などといったささやかなライフハックがいかがなものか的ニュースとなっていますが、キャンペーンの恩恵を最大化させようとすれば当然こうした流れになっていくでしょうね。
そんなことよりもくら寿司と言えば、座席からスマホで注文できるシステムがウイルス対策の一環として新規導入されているのをご存じでしょうか。
個人的には全飲食的に導入いただきたい素晴らしいイノベーションだと感じましたので、是非GO TOついでに体験してみてください。
これの何が良いって
- 衛生面の不安
- タッチパネル争奪戦
- タッチパネル側の人忙しい問題
- 高級皿注文して舌打ちされる問題
これらすべてが解決されるということ。
あと単純にメニューが見やすいし、店側としてもメニュー更新や価格変更の手間がぐっと減らせるのではないかと。どこの誰が開発したシステムなのか知りませんが、どうか個人店でも導入しやすい価格で普及させていただきたいものです。
こんな時間でも5~6名の方とすれ違ったでしょうか。
さすが多くの人から愛されている山ですね。
ようやく空が白みはじめてきました。
今週も天気が良さそうなのでキャンプに行けるかな?
ちょっとCMです。
アウトドアの新しい遊びテントサウナお貸しします。
その醍醐味はなんと言っても大自然という名の水風呂。
川や湖、あるいは積雪があればそこに飛び込んだっていいでしょう。
その日、その場所でしか体験できない感動はやみつき間違いなしです!
熱源は薪ストーブなのでもちろん電源不要。
薪さえあればどこでもサウナが楽しめます。
簡易テントだからと侮るなかれ、ひとたびロウリュすればその体感温度はいつものサウナ以上。
購入に踏み切るにはちょっとハードルの高いテントサウナですが、レンタルならとっても手軽におおよそ10分の1以下の価格で楽しめます。
是非、一度お試しください!
レンタルセット内容
- テントサウナ(モビバ製のロウリュできるタイプです)
- 専用薪ストーブ
- サウナストーン
- ロウリュ用のひしゃくとバケツ
- 簡易ベンチ(二人掛け)
- ペグ、ハンマー
- 着火剤、ライター
ご自身でご用意いただく必要のあるもの
- 薪
ご用意いただくと快適に過ごせるもの
- ととのいチェア
注意事項
- レンタル品は直接の受け渡しとさせていただきます。
- 受け渡し・返却場所は愛知県一宮市内(詳細はご予約時にお伝えします)
- 料金は二泊三日で15,000円(それ以外は応相談)
- お支払いは現金払いのみとさせていただきます。ご了承ください。
予約方法
ご予約はこちら、もしくはTwitter、InstagramのDMから
件名を「テントサウナのレンタル」としていただき、
ご利用したい日程をご連絡ください。
追ってこちらから返信させていただきます。
ご予約状況
テントサウナの設営方法

テントサウナを使ったキャンプの様子
