ワンポールテント用テーブル
格安路線だからと言っていくらなんでもそれはないだろうと憤慨し、ついつい感情的になってしまった昨年末の木製スパイスボックス事件。
詳細はこちら

FIELDOORから木製スパイスボックスが新登場!ってまんまアレなのでは!?
それでいいのか!?FIELDOOR FIELDOORが生み出すプロダクトは既存製品のデザインに大きなアレンジを加えず、よりコストパフォーマンスに優れた価格設定とする傾向にあります。 例えば先日発売された大型サイズのウッドロー...
それ以来警戒しつつビジランテ活動としてしばらく動向をうかがっていましたが、ここにきてFIELDOORに新たな動きが。
どれどれ、と恐る恐る新作をチェックさせていただくと、、、
出典:FIELDOOR
いいじゃないですか、これ。
ワンポールテント用テーブルって概念にこそ真新しさこそありませんが、しっかりと工夫の余地がうかがえます。なにより天板が分割式なのでテント設営後に設置可能なところが便利ですよね。
出典:FIELDOOR
脚も簡易な組み立て式でコストダウンしつつデザイン性も失っていない。
しかもFIELDOORらしい圧倒的なコスパの良さ。
出典:FIELDOOR
がんばってくれました。いや、がんばり過ぎたのかもしれません。
ナイスですね!
こちらの記事もオススメ

FIELDOORから木製スパイスボックスが新登場!ってまんまアレなのでは!?
それでいいのか!?FIELDOOR FIELDOORが生み出すプロダクトは既存製品のデザインに大きなアレンジを加えず、よりコストパフォーマンスに優れた価格設定とする傾向にあります。 例えば先日発売された大型サイズのウッドロー...

FIERDOORから二股フレームの「フォークテント280」が新登場!
フォークテント280 他を凌駕するコスパの良さを売りに近年その存在感を増しつつある新興アウトドアメーカーのFIELDOOR。 今回発表された新作は一見するとよくあるワンポールテント、と思いきやさにあらず。実はこれ、二股ポール構造とな...

FIELDOOR(フィールドア)から大判レクタタープが激安価格で新登場!
FIELDOORレクタタープ 格安路線のアウトドアブランドとして近年メキメキと頭角を現しつつあるFIELDOOR つき先ごろもソロ用テントが価格を上回るクオリティだと話題をさらったばかり。 そんな勢いに乗ってい...

FIELDOORの人気ウッドロールトップテーブルにビッグサイズが追加!
ウッドロールトップテーブル 当時、高嶺の花だったウッドロールテーブルをどこよりもコスパに優れた価格に抑えて投入し、その歴史を上書きした「ハイランダー事変」から早数年。 その後、競合他社も追随し、今では2万円以下の価格設定も決して珍し...