本来ならテントサウナのレンタルサービスを春先から始動したかったものの、コロナの影響でなかなかスタートに踏み切れず、歯がゆい思いをしていました。
そうして緊急事態宣言が解除されるのを待って今夏、ようやくローンチするに至ります。
基本的に広報活動はこのブログがメインであり、InstagramやTwitterではあまり営業目当ての情報を発信していません。というのも普段、自分自身があんまりSNSを見ないものですから、更新する習慣がないのです。いっそ誰かにSNSの運営を任せたいくらい。
先日、ようやく初めてテントサウナのレンタルをご利用いただきました。これまで何件がお問い合わせはいただいていたものの、いずれも流れてしまっていたので飛び上がるくらい嬉しく思いました。
が、ひとつだけ残念なこともありまして。
それがこれ。
おわかりいただけるでしょうか。
そう、サウナストーンがひどく汚れているのです。
サウナストーンは薪ストーブの上に直接置くだけのものですから、普通に使っていてこんな汚れ方をすることはないはずなのです。
おそらくですが、焚火か薪ストーブの中に直接放り込んだんのではないかと推察します。目的はわかりませんが、ひょっとしたら暖をとるためだったのかもしれません。
現在、重曹を混ぜた熱湯につけ置きして汚れを落ちやすくしているところ。完全に落とせるかはわかりませんが、やれるだけやってみます。少々のトラブルは覚悟していましたが、初っ端からこれだと先が思いやられますね。
今のところガチガチなルールで縛るのではなく、知人に借りるような感覚でゆるふわ運営しておりますので、本来の使い方以外はご遠慮いただきたく。お知り合いの持ち物なら無茶な使い方なんて普通しませんよね?このようなことが続くと注文の多いテントサウナレンタル店になりかねませんので、どうかご理解ください。
そんなわけで、ご利用お待ちしております。
ご予約及びお問い合わせはこちらまで。
ちょっとCMです。
アウトドアの新しい遊びテントサウナお貸しします。
その醍醐味はなんと言っても大自然という名の水風呂。
川や湖、あるいは積雪があればそこに飛び込んだっていいでしょう。
その日、その場所でしか体験できない感動はやみつき間違いなしです!
熱源は薪ストーブなのでもちろん電源不要。
薪さえあればどこでもサウナが楽しめます。
簡易テントだからと侮るなかれ、ひとたびロウリュすればその体感温度はいつものサウナ以上。
購入に踏み切るにはちょっとハードルの高いテントサウナですが、レンタルならとっても手軽におおよそ10分の1以下の価格で楽しめます。
是非、一度お試しください!
レンタルセット内容
- テントサウナ(モビバ製のロウリュできるタイプです)
- 専用薪ストーブ
- サウナストーン
- ロウリュ用のひしゃくとバケツ
- 簡易ベンチ(二人掛け)
- ペグ、ハンマー
- 着火剤、ライター
ご自身でご用意いただく必要のあるもの
- 薪
ご用意いただくと快適に過ごせるもの
- ととのいチェア
注意事項
- レンタル品は直接の受け渡しとさせていただきます。
- 受け渡し・返却場所は愛知県一宮市内(詳細はご予約時にお伝えします)
- 料金は二泊三日で15,000円(それ以外は応相談)
- お支払いは現金払いのみとさせていただきます。ご了承ください。
予約方法
ご予約はこちら、もしくはTwitter、InstagramのDMから
件名を「テントサウナのレンタル」としていただき、
ご利用したい日程をご連絡ください。
追ってこちらから返信させていただきます。
ご予約状況
テントサウナの設営方法

テントサウナを使ったキャンプの様子
