メルペイ
2019年のGW期間中、メルペイが強力なキャンペーンを投入してきたことはご存知でしょうか。メルペイとはなんぞやについては長くなるので公式サイトで確認いただくとして。
このメルペイ、便利なんだけどややこしいのはiDと連携しているところ。するとiDとはなんぞや、という話になるのですが、これも公式サイトをどうぞ。
だらだら説明すると余計混乱するので、この記事では単刀直入にどんな人にどんな恩恵があるのかだけに焦点を絞ってお話したいと思います。
なので目次から該当する項目へ飛んでいただくのが手っ取り早いと思います。
「Apple Pay」非対応のiPhoneを利用
メルペイのコード支払いに対応している店舗でしか利用できません。
コード支払い対応の身近な店舗
- ローソン
- 松屋
「Apple Pay」対応しているiPhoneを利用
今回のキャンペーンの恩恵を100%得られる条件が整っています。
ガンガン活用しましょう!
使えるお店の一覧はこちら
「おサイフケータイ」非対応のandroid端末を利用
メルペイのコード支払いに対応している店舗でしか利用できません。
コード支払い対応の身近な店舗
- ローソン
- 松屋
「おサイフケータイ」対応しているandroid端末を利用
今回のキャンペーンの恩恵を100%得られる条件が整っています。
ガンガン活用しましょう!
使えるお店の一覧はこちら
まとめ
おサイフケータイ対応およびApple Pay対応のスマホを所有されている方は今回のキャンペーンを最大限活用できます。アウトドア用品をお得に買うなら、イオンやヨドバシ、ビックカメラなどのアウトドアコーナーが狙い目。
ただし最大還元は2500ポイントまでとなっているので、5,000円前後の買い物に調整するのがベスト。
ちなみにわたしは「おサイフケータイ」非対応のandroid端末を利用しているのであんまり嬉しくありません。なのでローソンの冷凍ホルモン鍋を買いだめして、松屋のゴロゴロチキンカレーでもいただきたいと思います。
おしまい。