ハイコスパブランドは電気パンダの夢を見るか?
2019年にソロテントとしては異例のスマッシュヒットを記録したバンドックのソロベース。
失礼ながら数ある格安アウトドアブランドのひとつという認識でしかなかったバンドックですが、ここにきてミリタリーラインという大きな鉱脈を掘り当てた模様。願わくばこの路線を拡大し、さながら和製ロスコ(アメリカを代表するミリタリーブランド)として確固たる地位を築いていただきたいものです。
そんな絶好調のバンドックが放つ和製軍幕シリーズ第二弾が登場!?との噂を聞きつけ、いきつけのAmazon倉庫をのぞいてみるとそこには、、、
こっ、これはまさかポーランドポンチョ、、、いやいやトランキーロ、あっせんなよ、と心の中の内藤哲也選手が浮足立つことを許しません。
出典:Amazon
確かにパッと見は俺たちのポーランドポンチョに見えなくもない。
が、これは既存のソロティピーをTC素材にしただけなのでは?というのがわたしの見立て。あまつさえソロティピーはテンマクデザインの代表作パンダのサイズ感をまるっとコピーした(と思われる)もの。
底辺が正四角形のソロサイズモノポールテントなんて現状パンダくらいしか思い浮かびませんもんね。そうすると昨今の文脈で言えば、このソロティピーTCはスカートが付いて生まれ変わったパンダTC+のエピゴーネンと言えそうです。
ソロベースにはなんと言うか「失われつつあった文化の再構築」みたいな気概が感じられたのですが、、、偶然の産物だったのかなぁ。
個人的な印象はともかく、
- ソロサイズ
- モノポール構造
- TC素材
- 取り外し可能なメッシュインナー付き
- スカート付き
こんな条件を満たすテントはバンドックのソロティピーTCだけ。(もちろんパンダTC+も)
出典:Amazon
ソロベースと迷われている方は、まずソロティピーTCの方が重量・仕舞い寸法ともに少し大きいとご理解ください。
スペックはこちら
重量 | 仕舞い寸法 | |
ソロベース | 約4.4kg | 約400x200x200mm |
ソロティピー | 約4.9kg | 約440x240x240mm |
ざっくり言うと背負うには少し大きく、バイクなら積載にさほど苦労しないサイズ感といったところでしょうか。
出典:Amazon
ミリタリースタイルに興味のない方でも、道具の組み合わせ次第でスタイリッシュなアレンジだって可能なはず。ポリエステルに比べて圧倒的に火の粉が飛んでも燃えにくいTC素材だけに、焚き火LOVERには見逃せない一張と言ってよいのではないでしょうか。
さてさて軍幕も良いですが、そろそろミリタリーライクなカトラリーやウールブランケットのような小物なんかもバンドックさんにはリクエストしたいところです。
企画担当者様、このジャンルにはまだまだ可能性が眠っていますよ!
ちょっとCMです。
アウトドアの新しい遊びテントサウナお貸しします。
その醍醐味はなんと言っても大自然という名の水風呂。
川や湖、あるいは積雪があればそこに飛び込んだっていいでしょう。
その日、その場所でしか体験できない感動はやみつき間違いなしです!
熱源は薪ストーブなのでもちろん電源不要。
薪さえあればどこでもサウナが楽しめます。
簡易テントだからと侮るなかれ、ひとたびロウリュすればその体感温度はいつものサウナ以上。
購入に踏み切るにはちょっとハードルの高いテントサウナですが、レンタルならとっても手軽におおよそ10分の1以下の価格で楽しめます。
是非、一度お試しください!
レンタルセット内容
- テントサウナ(モビバ製のロウリュできるタイプです)
- 専用薪ストーブ
- サウナストーン
- ロウリュ用のひしゃくとバケツ
- 簡易ベンチ(二人掛け)
- ペグ、ハンマー
- 着火剤、ライター
ご自身でご用意いただく必要のあるもの
- 薪
ご用意いただくと快適に過ごせるもの
- ととのいチェア
注意事項
- レンタル品は直接の受け渡しとさせていただきます。
- 受け渡し・返却場所は愛知県一宮市内(詳細はご予約時にお伝えします)
- 料金は二泊三日で15,000円(それ以外は応相談)
- お支払いは現金払いのみとさせていただきます。ご了承ください。
予約方法
ご予約はこちら、もしくはTwitter、InstagramのDMから
件名を「テントサウナのレンタル」としていただき、
ご利用したい日程をご連絡ください。
追ってこちらから返信させていただきます。
ご予約状況
テントサウナの設営方法

テントサウナを使ったキャンプの様子




