はっきり言ってキャンプは太る
登山などと違ってレジャーとしてのキャンプ滞在中って座ってる時間が多いので有酸素運動はほとんどしないし、基本的に食っちゃ寝食っちゃ寝するだけなので気を抜くとすぐ太ってしまうんですよね。
焚き火を眺めながら美味いつまみと美味い酒。最高のシチュエーションではあるのですが、健康面から言えば必ずしも褒められたものでないことはキャンパーなら誰しも薄々気付いてはいるはず。
この件はあまり言及されてきませんでしたが、キャンプという遊びが孕む負の側面として認識しておくべきでしょう。あるいはキャンプ+アクティビティ=ダイエットという新たな市場開拓の可能性も、などという妄想も楽しいですね。
私も約5年前に15キロほどダイエットしたんですが、ここ数年でリバウンドしつつあり、家族にも日々指摘を受ける始末。が、脳内で警告するだけで具体的な行動に移すことなく、自堕落な生活習慣を変えようとしてきませんでした。
そんな折、ハイカロリーの楽園コストコでパトロールをしていると3kgの玄米が売られているのを発見しました。
玄米にダイエット効果があることは薄っすら知識としてありましたので、いっちょ挑戦してみようか、という気になったのです。
コストコの玄米
3kgで1098円でした。※2019年1月26日時点
失敗しても諦めのつく金額です。
玄米の炊き方
パッケージには3~5時間浸水させるように書いてありますが、私は先人たちの情報を頼りに24時間以上浸水させてみました。
まずは試験運用なので1合だけをメスティンで炊いてみます。
水加減は白米を炊く場合の1.4倍。メスティンならリベットがすべて水に浸かる程度が目安でしょうか。
炊飯時の火加減や時間は白米の時同様、音や匂いを頼りに時折蓋を開けてかき混ぜながらやってみました。
これだ、という手順が確立出来たら一度に3合くらい炊いて食べきれなかった分は冷凍保存しておくつもりです。
また職場にもおにぎりやタッパーに詰めたものを持っていきたいと考えています。
ダイエット宣言
自分ひとりで粛々とダイエット出来るストイックなメンタルを私は持ち合わせていませんので、ここにダイエット宣言することで自分を追い込みたいと思います。前回ダイエットした時も職場の周りに「ダイエット中!」と吹聴しておりましたので、それを踏襲します。
痩せるにはどうすればいいのか、それは誰しもご存知のはず。つまり適度な運動とバランスのとれた食事の摂取、たったそれだけ。しかしながら、それが簡単ではないから多くの方が永遠のテーマとして悩んでいるのでしょう。
週一ペースくらいで体重と体脂肪率を報告していきますので、よかったら一緒にダイエットに励む、あるいは嘲笑して優越感に浸るなどして楽しんでいただければと思います。
それでは恥を忍んで、こちらが私の現在ステータス。
年齢は41歳、身長は160cmのちんちくりん系むっちむちおじさんです。
2019年1月29日時点
- 体重72.5kg
- 体脂肪率28.7%
一瞬我が目を疑いました、、、
ちょっと自分の認識と5kgくらい乖離があって戦慄しています、、、やばいですねホントに。
それではこれからどうなっていくのか、よろしければお付き合いください。
初めてでもふっくら炊けました。
あ、これはおいしい!匂いなんて全然気にならないし。
一緒に玄米生活はじめてみませんか?
こちら無洗玄米。炊飯器なら炊き方も普通の白米と同じようです。ただ30~40分の浸水が推奨されています。
もっと手軽なレトルトパックもあります。

Twitterをフォローしてくださると、たまにお役立ち情報をつぶやきます