タラスブルバ
アルパインデザインと共にスポーツオーソリティのオリジナルブランドとして2019年よりリブートを遂げたタラスブルバ。秋冬向けの新作が徐々に公開されてきましたので、チェックしておきましょう!
まずは保温性の高いフリース素材のチェアカバー。
画像出典:スポーツオーソリティ
いわゆるヘリノックス系のコンパクト構造なら汎用性があるので、お手持ちのチェアに組み合わせてもOK。
座面からの冷気を軽減してくれるので、これからの季節にぴったりです。
カラーはコヨーテブラウン、ブラック、アイボリーの3種類。
もう一つは難燃加工が施された「ファイアーシールド ブランケット」
あくまで難燃であって防炎ではありません。つまり焚き火の近くでブランケットにくるまっていても、火の粉程度なら穴が“空きにくい”くらいの認識がちょうどいいかと。
ただし裏面のボアフリースは難燃加工されていないのでご注意を。化繊素材の衣服を身に着けている場合は特に有効なので防寒・火の粉対策として重宝しそうです。
その他おすすめ記事

スポオソのPBとして復活したTARAS BOULBA(タラスブルバ)から目が離せない!
TARAS BOULBA(タラスブルバ)とは? かつてasicsが展開していたアウトドアブランドで、誕生したのは1976年。2010年頃、asicsがスウェーデンのアウトドアメーカー「ホグロフス」を子会社化。そこでホグロフスに注力するため...

スポオソのPB【Alpine DESIGN】2019年の新作がアツイ!
Alpine DESIGNとは? スポーツオーソリティが手掛けるプライベートブランドで主にトレッキングやキャンプで活躍するアイテムを扱っています。 2019年の新作が続々登場! 今年のメインカラーはコヨーテブラウンとなり、テー...

Alpine DESIGNの2019新作ポップアップテントを徹底レビュー!
POP UP SHELTER TENT(ポップアップ シェルター テント) スポーツオーソリティのプライベートブランド「Alpine DESIGN(アルパインデザイン)」 かねてより蚊帳代わりとなるポップアップシェルターは販売されて...