かつては好事家だけの密かなままごとのマストアイテムだった軍幕。状態の良いデッドストックともなれば大型のファミリーテントが購入できるほどの価格にまで一時期は高騰していました。
そんな荒れ果てた乱世に颯爽と現れたメシア(救世主)、それが俺たちのソロベースなのです。誰しも舌を巻いたのがオリジナルのエッセンスは残しつつユーザーの叡智を結集させた絶妙なアレンジ具合。とりわけ驚かされたのが、それを手掛けたのがホムセン御用達ブランドのバンドックであったということ。
バンドックと言えばコスパに優れたジェネリック系ギアを幅広く扱っており、まさかUSパップテントをこれほどまで忠実に再現してくるとは誰も想像、いや期待すらしていなかったのです。うがった見方をすれば、ジェネリック系ギアを作り続けてきたからこそ、パップテントを模倣することに対する躊躇やプライドが邪魔をしなかったのではないでしょうか。
超一流メーカーであるスノーピークからは、こうしたストリートなジャンクギアは決して生まれてこなかったはず。ソロベースの登場、それはまさしくパラダイムシフトと言っても過言ではない、ソロキャンプ界隈における重大事件だったのです。
さて、そんな珠玉の名作ソロベースに新色が追加されましたよっていうのが今回のニュース。サンドカラーのパップテントってことはフランス軍のイメージですよね。
出典:ナチュラム
カーキだとどうしてもミリタリーミリタリーしてしまいますが、サンドカラーならもう少しマイルドな印象なので女性ソロキャンパーにもおすすめ。ギアのチョイス次第でザ・男前にもおませなおしゃまサイトにもアレンジできるはずです。
このテントの醍醐味はなんと言っても焚火と至近距離で戯れられるってところですから、別にミリタリーに興味があろうがなかろうが、そんなことはどうだっていいんです。テントを背にどっしりと腰を据えて、焚火の揺らめきを眺めながらチビチビとウヰスキーを舐める、そんな贅沢な週末を過ごしたい方は是非。
出典:ナチュラム
どんな政治的(あるいは軍事的)判断なのかわかりませんが、いまのところナチュラム限定で販売されているようですので、気になる方はお早めに。



ちょっとCMです。
アウトドアの新しい遊びテントサウナお貸しします。
その醍醐味はなんと言っても大自然という名の水風呂。
川や湖、あるいは積雪があればそこに飛び込んだっていいでしょう。
その日、その場所でしか体験できない感動はやみつき間違いなしです!
熱源は薪ストーブなのでもちろん電源不要。
薪さえあればどこでもサウナが楽しめます。
簡易テントだからと侮るなかれ、ひとたびロウリュすればその体感温度はいつものサウナ以上。
購入に踏み切るにはちょっとハードルの高いテントサウナですが、レンタルならとっても手軽におおよそ10分の1以下の価格で楽しめます。
是非、一度お試しください!
レンタルセット内容
- テントサウナ(モビバ製のロウリュできるタイプです)
- 専用薪ストーブ
- サウナストーン
- ロウリュ用のひしゃくとバケツ
- 簡易ベンチ(二人掛け)
- ペグ、ハンマー
- 着火剤、ライター
ご自身でご用意いただく必要のあるもの
- 薪
ご用意いただくと快適に過ごせるもの
- ととのいチェア
注意事項
- レンタル品は直接の受け渡しとさせていただきます。
- 受け渡し・返却場所は愛知県一宮市内(詳細はご予約時にお伝えします)
- 料金は二泊三日で15,000円(それ以外は応相談)
- お支払いは現金払いのみとさせていただきます。ご了承ください。
予約方法
ご予約はこちら、もしくはTwitter、InstagramのDMから
件名を「テントサウナのレンタル」としていただき、
ご利用したい日程をご連絡ください。
追ってこちらから返信させていただきます。
ご予約状況
テントサウナの設営方法

テントサウナを使ったキャンプの様子
