新鮮飛騨牛がめっちゃ安い!『養老ミート』でBBQがランクアップ!

コラム
スポンサーリンク

焼肉街道

そんな異名を持つ岐阜県養老町の県道56号南濃関ヶ原線。その由来は街道沿いに多くの精肉店及び焼肉店が立ち並んでいるから。岐阜のブランド牛飛騨牛の加工工場が一極集中しているんですね。

だから生産地の飛騨地方よりも一段とリーズナブルかつ新鮮なお肉がいただけてしまうのです。

キャンプやBBQの食材調達に

私は関西方面にキャンプに行く際は頻繁に養老ミートでお肉を購入します。

今は名神高速道路の養老ICからすぐにアクセスできるようになったので、遠出の際はちょっと寄り道する価値は十分あると思います。下りなら関ヶ原ICから、上りなら養老ICあるいは大垣ICで乗り直すといいでしょう。

場所

〒503-1251 岐阜県養老郡養老町石畑819−5

大きな看板が目印です。

 

週末ともなれば駐車場はいっぱい。

ただし店前だけでなく、道を挟んだ向かいにも大きな駐車場があるので停められないという経験は今のところありません。

さあ、行ってみましょう!

まずは看板をチェック。ふむふむ。

 

店奥のショーケースには霜降り肉がびっしり。

ただ脂っこい肉は一口くらいでいいので、基本的には私はスルーします。

そう言いながらも昨年の一人誕生会ではステーキをいただきましたが、、、

いやあ、確かに美味かった!

牛ホルモンがまたお安い。もつ鍋に最高です。

 

新鮮な手羽先に砂肝も驚異的な安さ。これ、めちゃくちゃ美味いですからね。

 

私はよくホルモンと牛レバーを買うのですが、

 

この日はトンカツ用に豚ロースを購入しました。

これも養老山麓豚といって、まあ脂身の甘い上質なお肉なのです。

それが確か3切れで500円もしなかったような、、、

 

そんな養老ミートですが、週末は買った食材をすぐ横のBBQ広場でいただくことも出来るのです!

飛騨牛コロッケや串焼き、煮豚なんかも

View this post on Instagram

養老うまいもん広場さん(@umaimonhiroba)がシェアした投稿

道の駅のようにお野菜もたくさん

View this post on Instagram

養老うまいもん広場さん(@umaimonhiroba)がシェアした投稿

お店の方が直々に焼いてくださったり

View this post on Instagram

Maki☆Sさん(@09maki22)がシェアした投稿

白ご飯も勿論あり!

View this post on Instagram

そうめんの村さん(@soumen_village)がシェアした投稿

いずれにしても普段のBBQを格段にアップさせてくれることは保証致します。

お近くに立ち寄った際は是非。

なんと朝9時から営業中。しかもクレジットカードも利用可

 

Twitterをフォローしてくださると、たまにお役立ち情報をつぶやきます

プロフィール
SIDE B CAMP
Dr.nero

現役会社員の傍ら、登山とキャンプとサウナを満喫するアウトドアニュース配信者。too machな情報をサクッと軽めの記事に調理してお届けします。

フォローする
スポンサーリンク
コラム
スポンサーリンク
フォローする
SIDE B CAMP.NET