いよいよ2018年11月1日より早割が発売開始となる、森道市場2019の料金体系を分かりやすく解説してみたいと思います。
森道市場、ラグナシア会場盛り上がってます!すごい人!! #森道市場 pic.twitter.com/T478KWmEhE
— ラグーナテンボス (@lagunatenbosch) 2018年5月12日
料金
入場券 事務局販売
早割 11/1~12/20
- 1日券 ¥3,000
- 2日券 ¥6,000
- 3日券 ¥9,000
通常 1/10~4/12
- 1日券 ¥3,200
- 2日券 ¥6,200
- 3日券 ¥9,300
当日 5/31~6/2
- 大人 ¥6,500
- 小学生 ¥1,500
- 幼児(3才以上) ¥1,000
入場券 プレイガイド販売
先行 1/10~2/10
- 1日券 ¥3,200
- 2日券 ¥6,200
- 3日券 ¥9,300
通常 2/10~5/30
- 1日券 ¥3,450
- 2日券 ¥6,600
- 3日券 ¥9,900
チケットとリストバンドの交換に長い行列が出来ますが、受付ブースの数も相応にあるので意外とサクサク進みます。前売りチケットを購入すると自宅まで郵送してくれるのですが、いっそリストバンドを送付していただけないものでしょうか。大人の事情があるのかしら。
森、道、市場
リストバンド交換の最後列が変なホテルまでいきそう。
かつ再入場も遊園地の裏側からしかすぐにはいれない地獄。
(俺は3日券でリストバンド交換済みなのでマシ…) pic.twitter.com/uhgIcrDePr— tf (@tftwitta) 2018年5月13日

ちなみに遊園地ラグナシアの入場料+パスポート料がこちら
出典 公式サイト

普通に遊園地で遊ぶよりもお安いんですよ。絶対にどうかしてますよね
遊園地のアトラクションはこちらでチェック
昨日の森、道、市場のお話。まず蒲郡駅近くの臨時駐車場Cに停めバスで会場である遊園地ラグナシア&ラグーナビーチへ移動。で、まずラグナシアにてチケットを交換して入園へ。ちなみに遊園地のフリーパスにも使えるという超太っ腹な仕様。ライブの合間に遊園地で遊ぶ事も出来たという。 pic.twitter.com/ZMHsvqX4jP
— メメ (@Memen10m0r1) 2018年5月13日
キャンプサイト利用券
販売期間11/1~12/20 1/10~4/12
- 中学生以上1名につき ¥1,000
当日 5/31~6/2
- 中学生以上1名につき ¥1,500
森道市場、誰か一緒に飲みませんか!10人ほどでキャンプしてます😎✨ pic.twitter.com/YoqV0RVhiJ
— 黒崎健一 (@kenichi9639) 2018年5月12日
キャンプサイト券
販売時期 11/1~12/20 1/10~4/12
- 駐車場なし ¥12,000
- 3日通し専用駐車場A付 ¥22,500
- 3日通し専用駐車場B付 ¥21,000
- 2日通し専用駐車場B付 ¥18,000
「森、道、市場 2016」入場!!なんか突然キャンプ場に入った気分。面白い! pic.twitter.com/aNP95g9sw1
— まっちゃん10/21ベボベ日比谷 (@MacchanIeda) 2016年5月14日
森道市場テントサイト。
区画はこれ運があるよなぁと。私的にはキャンプAサイトの方が幾分駐車場から近くていいなぁと。それと、テントとか風で飛ばされる云々の理由はめっちゃぺぐ入っていかないからここ。それで風の強さでペグ抜けて吹っ飛ぶんだなぁと思ったわ。 pic.twitter.com/PpQ8utQplM— hideaki (@hideaki1978) 2017年5月13日

例えば保護者2名、中学生1名、小学生1名の4人家族がキャンプサイトを利用し土日で一泊する場合。入場券、キャンプサイト利用券が必要なのは中学生を含む大人3名のみ。よって早割で購入すると、
- 入場料\3,000×3人
- キャンプサイト利用券\1,000×3人
- キャンプサイト券+専用駐車場B\18,000
- 合計\30,000

と、なるわけです。
デイキャンプサイト券
駐車場なし
販売期間11/1~12/20 1/10~4/12
- 1日利用 \5,000
- 2日通し \10,000
- 3日通し \15,000
当日
- 1日利用 \6,000
専用駐車場B付
販売期間11/1~12/20 1/10~4/12
- 1日利用 \8,000
- 2日通し \16,000
- 3日通し \24,000
VIP ZONE券
駐車場なし
販売期間11/1~12/20 1/10~4/12
- 1日利用 \5,000
- 2日通し \10,000
- 3日通し \15,000
水曜日のカンパネラ良かった!#水曜日のカンパネラ #コムアイ #森道市場 #森、道、市場 #キャンプ pic.twitter.com/mJbPk9ktU7
— 正孝 (@asahakamasataka) 2016年5月14日
当日
- 1日利用 \6,000
専用駐車場B付
販売期間11/1~12/20 1/10~4/12
- 1日利用 \8,000
- 2日通し \16,000
- 3日通し \24,000
LOUNGE BBQサイト券
駐車場なし
販売期間11/1~12/20 1/10~4/12 5/31~6/2
昼の部or夜の部
- テーブルエリア \20,000
- ソファエリア \25,000
昼の部+夜の部
- テーブルエリア \40,000
- ソファエリア \50,000
専用駐車場B付
昼の部or夜の部
- テーブルエリア \23,000
- ソファエリア \28,000
昼の部+夜の部
- テーブルエリア \43,000
- ソファエリア \53,000
- テーブルエリア定員6名
- ソファエリア定員8名
- 食べ飲み放題 \2000
- 食べ放題 \1500
- 飲み放題 \1500
- 持ち込みOK
- 利用可能時間
- 昼の部 12:00~16:00
- 夜の部 17:00~21:00
専用駐車場


森道市場のキャンプ用B駐車場はこちらが目印。大学名の書かれた建物の奥。A駐車場はチケットにあらかじめAと書かれてるもののみらしい。ちなみにB駐車場の目印、看板表記はない。 pic.twitter.com/IWzLLoFnKb
— mmm@10/28vsコンサドーレ札幌@瑞穂 (@infantilevice) 2015年5月9日
臨時駐車場 販売時期 2/10~4/12
事務局販売
- 臨時A \2,000/日
- 臨時B \2,500/日
- 臨時C \1,000/日
プレイガイド販売
- 臨時A \2,200/日
- 臨時B \2,700/日
- 臨時C \1,100/日

以上、2018年10月末時点の情報でした。参考にしていただければ幸いです。親子連れにもやさしいフェスなので是非ご参加ください。