フェスティバルマーケット
森道市場2019会場の一部であるラグナシアにはフェスティバルマーケットというショッピングモールの専門店だけを集めたような施設が併設されており、ここを抜けて遊園地エリアに向かう導線となっています。
ちょっとした忘れ物があってもここで揃えることも出来るのでうっかりした方には心強い味方となってくれるでしょう。また、小さなお子さん連れで座ってゆっくり食事がしたい方はレストランを利用するといいでしょう。
基本的にはフェスグルメが人気なのでお昼時でも探せば以外と空席を探すことが出来ます。
フェス開催中に役立ちそうなショップ情報
セリア(2F 224)
ABC-MART(1F 137)

【レビュー】野鳥の会レインブーツが野外フェスに最適な4つの理由
野外フェスの雨対策 東海地区最大級の野外音楽フェス森道市場2019の出演アーティスト第三弾が先日発表されました。 2018年の森道は2日目が記録的豪雨(20mm/h以上)だったこともあり、万全と思われる体制で臨んたの...
SWEN(1F 135)
おさかな市場(1F)
他にもたくさんのショップやレストランがあるので探してみてください!

東海地区最大級の野外音楽フェス「森道市場2019」完全攻略ガイド
森道市場とは? 2011年から年に一度、愛知県で開催されている野外イベントです。公式としてはあくまで巨大な市場であり、音楽フェスとは謳っていなんですね。あくまで市場に集うお店が主で音楽が従という関係性のようです。驚くべきは2017年からイ...