クーラートートを使い倒しています
昨年末、名古屋で開催されたイベントで購入したオレゴニアンキャンパーのクーラートート。
その堅牢な作りにすっかり惚れ込みキャンプはもちろん、車の助手席にいつも鎮座させて日常的な買い物でも大活躍しています。
実は同じタイミングでメスティンポーチも購入していたのですが、そもそもメスティンの出動が減っており、今のところあまり陽の目を見ておりません。
ただ1000円でおつりがくるような良心的価格なので、これはこれでまあいいかな、と考えております。
淡々と新作ラッシュ
そんなオレゴニアンキャンパーさんですが、続々と新商品が発売されているのをご存知でしょうか。まず私の心を鷲掴みされたのがこちらのペッパーボックスなるアイテム。
こうしたケースの代表格と言えば、やはりコールマンのスパイスボックスが思い浮かぶわけですが、、、
どちらがイケてるかは好みの別れるところでしょうが、私はオレキャン(あ、勝手に略しただけなので驚かないでください)に一票。
今現在はこうしたメディカルポーチに調味料を入れているのですが、
ケースが自立するので機能性でも当然オレキャン(まだ慣れませんよね)に軍配が上がります。
ファミキャンする方はこうしたカトラリーボックスも合わせるとすっきり収納出来るのではないでしょうか。
私はテンマクデザインのこうしたロールケースに収めています。
他にもペーパーホルダーや、
キャリーバッグなんかも。
このカモ柄のデザインがうるさ過ぎず、ちょうど良い塩梅なんですよね。
ミリタリーミリタリーしていないと言いますか。
とは言えサンドカラーなんかもありますので、そこは好みで使い分けたいところ。
ずっと欲しいな、と思っているグランドシート。
サイズでかなり迷っています。
さて、どうしたものでしょうかオレキャン(もう浸透したと考えていいですか)。

Twitterをフォローしてくださると、たまにお役立ち情報をつぶやきます