モンベル2019年春夏新作商品
一挙に発表された2019年モンベルの新作。たくさんある中でも特に気になるものをピックアップしてみたいと思います。
野筆
一通り目を通した中で一番ギョッとしたのがこちら。
画像出典:モンベル
製硯師の青栁貴史氏とモンベルが共同開発した野筆セットです。素材とフィールドでの使いやすさを吟味した硯板、筆、墨などをコンパクトなケースにまとめました。手軽に携行でき、フィールドで毛筆を楽しむことができるセットです。
ふぃーるどでもうひつをたのしむことができる!?
そんな需要があるなんて今まで想像したことすらありませんでした。
画像出典:モンベル
モンベルには既に野天セットというお茶を楽しむものがあって、風流なことだなあ、と思っていたのですが、、、まさかまさか。
画像出典:モンベル
いずれ華道、能、文楽、狂言、落語といった古典文化シリーズでも展開されるのでしょうか。この路線、個人的に楽しみにしております。
ソレイユ スクリーン
家族や仲間が集うキャンプに最適な4~6人用の自立式タープです。立体的に設計されたポール形状により、壁面がほぼ垂直に立ち上がり、多人数でも伸び伸びと過ごせる大空間を実現しました。
久々の登場となる大型スクリーンタープ。アストロドームという似たコンセプトのシリーズがありますが、私は実際にキャンプ場で使用されている方を見たことがありません。
仕舞い寸法からもオートキャンプ場での利用シーンを前提とされているのでしょう。
画像出典:モンベル
ただ税込み78840円という価格帯はもう少し頑張ればスノーピークのリビングシェルあたりが購入できますから、どうなるでしょうか。同じ大型シェルターでもMSRパビリオンやNEMOヘキサライトのような2ポールシェルターだったら面白かったかも、と勝手なことを考えてしまいまいした。
ポケッタブル ベビーキャリア
軽量・コンパクトに収納でき、携行に便利なポケッタブル仕様のベビーキャリアです。「抱っこ」と「おんぶ」の2通りの使い方ができ、荷重をウエストで支える疲れにくい設計です。通気性に優れる素材を使用し、お子さまが蒸れにくくなっています。ハイキングやお出かけなどで、歩き疲れたお子さまの抱っこに最適。汚れたら洗濯機で丸洗いできます。
我が家の子供はもうこれを必要とする年齢ではありませんが、あったら便利そうだなと思いました。
デザインにもクセがないし、携帯性にも優れていて、価格も安い。プレゼントするにもちょうどいい感じじゃないでしょうか。
画像出典:モンベル
こんな商品を扱っているところからもモンベルがもうただの山道具屋じゃないことが伺えますね。
ダウンハガー800 ハーフレングス #1
ダウンウエアなどと組み合わせて使用する超軽量スリーピングバッグです。高品質な800フィルパワーEXダウンをみぞおち部まで封入し、上部は中綿を入れず生地のみの構造です。少しでも荷物を軽くしたいアルパインクライミングなどで活躍します。ダウンウエアなどと併用し、冬季登山でも使用できるモデルです。
これはなかなか目から鱗と言いましょうか、私には無かった発想ですね。確かに就寝時に冷気を感じやすいのは下半身。そこで大胆にも上半身の防寒を省略してコンパクト化を図ったと。いやあ、なるほどこれは面白い。手持ちの装備にどう組み込むことが出来るか、頭を悩ます楽しみ方が出来そうです。
画像出典:モンベル
以上、とりあえずぱっと見て気になったものを取り上げてみました。
もちろんストームクルーザーの新作も気になるところですが、デザインはともかくカラーリングはどうにかならないでしょうか。ファスナー周りのどぎつい差し色だけでもなんとか、、、
画像出典:モンベル
おしまい。