キャンプレポ 滋賀

スポンサーリンク
キャンプレポ 滋賀

【ソロキャンプレポート2020】11月、黄和田キャンプ場にてポーランドベース爆誕

今回は数日前にひらめいたアイデアを試したく、貴重な通年営業かつ直火OKな黄和田キャンプ場を目指します。 ここの何が良いって明確なチェックイン・チェックアウト時間がないこと。というもの地元老人会の方々によって管理運営されているの...
キャンプレポ 滋賀

2020ソロキャンプレポート@奥琵琶湖キャンプ場

ようやく暑さも和らいできたし、いっちょキャンプでもしますかってことで。 どうせなら行ったことのないキャンプ場にしようかなと。 そこでグーグルマップを眺めていると目についたのが琵琶湖の北側に位置する奥琵琶湖キャンプ場。滋賀県内のキ...
キャンプレポ 滋賀

2019秋ソロキャンプレポート@黄和田キャンプ場

ハロウィンが終わるころ ぼちぼち冬季休業になるキャンプ場が増えるので選択肢が少なくなるもの。 当初は長野県方面に向かうことも考えたのですが、紅葉の名所「香嵐渓」を抜けるルートは渋滞が予測されるので避けることに。そうして迷いつつ向かっ...
キャンプレポ 滋賀

2019年7月ソロキャンプレポート@黄和田キャンプ場

梅雨のキャンプと後始末 滋賀県東近江市に位置する広大な面積を誇るキャンプ場。 約3ヶ月ぶりの訪問となります。 町の老人会によって管理されており、リーズナブルに利用できるのも魅力だったり。 前回は平日だったこともあ...
キャンプレポ 滋賀

2019年4月上旬ソロキャンプレポート@黄和田キャンプ場

開花はまだか? こんな記事もあるように近隣では開花宣言の遅れている滋賀県。 今回はわざわざそんな未開花エリアでソロキャンプをしたいと思います。 やって来たのは三重県と滋賀県を繋ぐ国道421号線沿い、愛知(えち)川という美しい大...
キャンプレポ 滋賀

2019滋賀ソロキャンプレポート@D’swood

オリジナル・ギア実践投入の旅 2日目 前日に岐阜県の無料キャンプ場、粕川で試し張りを終えて実用に耐えうることを確認し、本日は滋賀県大津市にある初見のキャンプ場へ。 粕川から303号を使って山を越える道中、ずっ...
スポンサーリンク