DODが提唱するシェアハウススタイルとは!?チマキテントってなんだ?

アウトドアニュース
スポンサーリンク

チマキテント

まずはこちらをご覧ください。

出典:DOD

タープのサイドに連結された小型のテント。

でもよく見ると正面がフルオープン。

出典:DOD

なんだか既視感あるよなぁと記憶と辿ってみるとこれですね、ユニフレームのREVOシリーズ。

タープをメイン空間としてオプション的にインナーテントやメッシュシェルターを好みに応じて連結させていくというコンセプト。

単体ではスノーピークのヘキサイーズとも類似しているでしょうか。

 

これらと差別化された大きなポイントは生地が比較的火の粉に強いポリコットンであること。

出典:DOD

ただしソロテントで焚き火を目一杯楽しみたい派の方には同じくDODのレンコンテントがオススメなのですが、2019年7月時点では品切れ中につき再販が望まれます。

どうせなら連結するタープもポリコットン製で揃えたいところですよね。

 

ところでチマキというよりテトラパックのコーヒー牛乳を想起した方はゴリゴリの昭和生まれということでよろしいでしょうか。

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
プロフィール
SIDE B CAMP
Dr.nero

現役会社員の傍ら、登山とキャンプとサウナを満喫するアウトドアニュース配信者。too machな情報をサクッと軽めの記事に調理してお届けします。

フォローする
スポンサーリンク
アウトドアニュースキャンプ道具
スポンサーリンク
フォローする
SIDE B CAMP.NET