スポンサーリンク
コラム

空前のキャンプブームが到来したらキャンプに行けなくなってしまった話

ここ数年のキャンプブームはとどまることを知らず、パンデミックの暗い影もどこ吹く風。自動車のCMでもやたらキャンプのシチュエーションをよく見かけますし、食品やお酒のCMなんかでもプチアウトドア志向が目立ちます。「おーい、みんなキャンプ行こう...
金華山

【day57】初秋、日曜日の金華山【登山トレーニング】

次の日曜日はようやく一回目のワクチン接種。緊急事態宣言下の生活もすっかり日常となり、「遅い時間に飲食店が開いていない」程度の不便さしか感じなくなってきました。 朝5時半過ぎですが、長良川沿いの無料駐車場はすでに結構な混雑具合。トレッ...
金華山

【day56】ガスまみれの金華山【登山トレーニング】

ずっと雨続きだったのでタイミングが合わず、かなり久しぶりの金華山となりました。 さすがに日曜日なだけあり、朝6時でも川沿いの無料駐車場には多くの車がとまっています。 9月に入り、唐突に夏が終わったような気候の変化に体が...
御池岳

【登山レポート】鞍掛峠~鈴北岳~御池岳を巡る【2021年8月下旬】

2021年8月下旬。 ずっと雨続きだったのでタイミングが合わず、なんと約30日ぶりの山登り。 ここ数週間ろくにトレーニングもしていないので、体力と脚力に不安が。 午前5時44分、鞍掛峠トンネルの東口駐車場からスタ...
キャンプレポ 岐阜

2021ファミリーキャンプ@無印良品 南乗鞍キャンプ場

約2年ぶりとなる無印良品 南乗鞍キャンプ場。こちら、2020年はパンデミックによる緊急事態宣言と宣言解除後の大雨被害によって1日も営業できないという悲運に見舞われたのでした。踏んだり蹴ったり、泣きっ面に蜂とはまさにこのこと。そんなキャンプ...
金華山

【day55】金華山と「竜とそばかすの姫」そして「オッドタクシー」(若干ネタばれあり)【登山トレーニング】

すっかり夏。 うっかり半袖、半ズボンで活動していたら腕を数か所刺されていた、蚊に。 まだ陽がのぼりきる前とは言え、ほんの十数分動いただけで汗が噴き出してくる。 「竜とそばかすの姫」を観てきました。 ...
金華山

【day54】金華山と「ブラックウィドウ」【登山トレーニング】

連日の雨で遠ざかっていましたが、久しぶりの金華山。 久しぶりと言えば劇場でマーベル作品を鑑賞するのもいつ以来だろうか。 延期につぐ延期という不運に見舞われた「ブラックウィドウ」 ひょっとしたら「スパイダーマン F...
テントサウナのレンタル

テントサウナのレンタルご好評につき予約カレンダーを設置しました!

おかげさまでテントサウナレンタルのお問合せを多くいただくようになってきました。 そこで、ご予約状況が把握しやすいようにカレンダーを設置いたしますので、こちらを参照の上、スケジュールを組んでいただければ、と思います。 よろしくお...
金華山

【day53】金華山と冷やしたぬきそば【登山トレーニング】

あじさいの花が綺麗に咲いた岐阜公園。 相変わらずパンデミックに右往左往する人間界をよそに、粛々と花を咲かせる植物の生き様にグッときてしまう。花鳥風月に反応してしまうってことは歳を重ねた証拠なのかも。 それにしても「大豆...
森道市場

【レポート】緊急事態宣言下で開催された森道市場2021の記録

2年ぶりの開催 パンデミックの影響により多くの野外フェスが中止に追い込まれた2020年。 愛知県蒲郡市で開催される森道市場も例外ではありませんでした。 2021年はどうなることかとヤキモキしていましたが、6月の三日間開催...
スポンサーリンク