金華山【day52】金華山と見えない出口【登山トレーニング】 こちら東海エリアでは生憎の曇り空で先日のスーパームーンを鑑賞することはできず。 そのお詫びでしょうか、登山口まで歩いていると、歩道橋の上にきれいなお月さまの姿が。 公園のアジサイが色づきはじめるこの季節、たしか一昨年も...2021.05.29金華山登山
キャンプレポ 岐阜【ソロキャンプレポート】2021年5月の「ひるがの高原キャンプ場」 今年初のキャンプ 前回のキャンプが昨年の11月ですから、なんと約7か月間もノーキャンプ生活。まあもちろんコロナ禍ってこともあるし、登山でなんとなくアウトドア不足を補充していたこと、そして休日を歯の治療に充てていたってことも無関係では...2021.05.25キャンプレポ 岐阜キャンプレポート
アウトドアニュースらしさ全開!DODの遊び心に満ちたTREE LOVE(トゥリーラブ)がテントの概念を揺さぶる! テントを定義するものは何か? このたび発表されたDODの新作「TREE LOVE(トゥリーラブ)」はそんな原初的な問題を提起する意欲作となっています。こうした自由な発想力とそれをスピーディーに商品化させる剛腕っぷりはさすがアウトドア...2021.05.19アウトドアニュースキャンプ道具
藤原岳【登山レポート】藤原岳に二度目の挑戦!天狗岩を目指して 梅雨入り前に 5月中旬ですが、来週あたりからどうも梅雨入りっぽい週間天気予報。 よって、ここらで登っておかないと、しばらくお天気に恵まれなさそう。 登山口の駐車場に着いたのは午前4時40分頃。 人気の山です...2021.05.15藤原岳登山
アウトドアニュースFIELDOORのカーサイドシェルタータープで車中泊+αが気軽に楽しめる!! キャンプでも車中泊!? テントの無防備さとは比較にならない安心感からキャンプ場でも車中泊を選択される方が増加傾向にあるようです。 昨年発生したテントごと熊に襲われるという事件も記憶に新しいところ。やはりポリエステル一枚の壁より...2021.05.12アウトドアニュースキャンプ道具
金華山【day51】金華山と「ノマドランド」と「JUNK HEAD」【登山トレーニング】 3度目の緊急事態宣言にわたしの住む愛知県が含まれることが確定したものの、正直あまりピンとこず。困るのは20時以降も営業しているように見える飲食店に嬉々として飛び込むとテイクアウトのみだったりして落胆することくらいでしょうか。 政府の...2021.05.10金華山登山
コラムGWに多発した登山中の遭難事故から学ぶ 遭難事故が頻発した2021GW 例年GW中の遭難事故はあるのでしょうが、2021年は報道で扱われることが多く目立っていました。 難易度の高い山、あるいは悪天候による影響は理解できるものの、1000m未満の低山でも遭難が発生して...2021.05.08コラム
烏帽子岳【登山レポート】岐阜県大垣市の烏帽子岳に細野登山口から登る 標高865mの烏帽子岳に初挑戦 二度目となるコロナ禍のGW。 午前4時過ぎに自宅を出て、まずは牛丼屋で腹ごしらえ。 5時まではテイクアウト限定らしいのですが、真夜中の牛丼屋までこんな感染対策をする必要性って? ...2021.05.01烏帽子岳登山
コラム粕川オートキャンプ場が消えた!無料キャンプ場の行く末とあるべき姿を考える 俺たちの粕川が消えた日 すでにご存知の方も多いかと思いますが、岐阜県が誇る無料キャンプ場「粕川オートキャンプ場」におけるキャンプ、バーベキュー、火器利用の永久禁止が揖斐川町より発表されました。 ここ一年以上、パンデミックの影響...2021.04.28コラム
コラム【2021年4月】スノーピークの株価がなんかとんでもないことになっている 2019年の10月頃にこんな記事をアップしました。 ざっくりかみ砕くと、アウトドア関連企業の中でスノーピークの評価がやけに低いのではないか? すなわちスノーピーク株めちゃくちゃお買い得なのではないか説を唱えたわけで...2021.04.20コラム